MENU
  • 私たちについて
  • サービス内容
    • こば保育園
    • 学童あらいぐま
    • 児童支援センター エミール
  • 入園案内
  • お問い合わせ
    • 見学予約
    • アクセス
  • お知らせ・ブログ
丈夫な身体を作り、豊かな感性を育てる保育
社会福祉法人 木場福祉会
  • 私たちについて
  • サービス内容
    • こば保育園
    • 学童あらいぐま
    • 児童支援センター エミール
  • 入園案内
  • お問い合わせ
    • 見学予約
    • アクセス
  • お知らせ・ブログ
  • 私たちについて
  • サービス内容
  • 入園案内
  • お問い合わせ
  • お知らせ・ブログ
社会福祉法人 木場福祉会
  • 私たちについて
  • サービス内容
    • こば保育園
    • 学童あらいぐま
    • 児童支援センター エミール
  • 入園案内
  • お問い合わせ
    • 見学予約
    • アクセス
  • お知らせ・ブログ
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 4月

2023年4月– date –

  • 生活

    生活

    子ども達も大喜び!いつもヤングコーンをありがとうございます。 パジャマ たんぽぽさん(3歳児クラス)になるとボタン掛け式のパジャマになります。まだ慣れていないので、上のクラスの子に手伝ってもらったり試行錯誤しながら上手にボタンの掛け外しが出...
    2023-04-26
  • 生活

    生活

    鯉のぼりを上げる 玉ねぎの収穫 たくさん収穫できました。年長さんは保存するための準備をしてくれています。 散歩 学童あらいぐま はイベントに参加 学童あらいぐまでは、布津町図書館主催の読み聞かせイベントに参加してきました。楽しい時間をありがと...
    2023-04-22
  • 生活

    生活

    鯉のぼりを飾る時期がやってきました。 年長さんが、鯉のぼりをあげるのをみんな楽しみにしています。
    2023-04-14
  • 保育について

    【全身運動】雑巾縫いと雑巾がけについて

    こば保育園では年長児クラスになると「雑巾縫い」をします。 ご家庭から使わなくなったタオルを持ってきてもらい、園児にハサミと針と糸で実際に縫ってもらい自分の雑巾を作ってもらいます。 作った雑巾を使って、毎朝園舎をみんなで雑巾がけします。 【雑...
    2023-04-08
1

最近の投稿

  • 生活
  • 生活
  • 「育児にやさしい視点をくれる一冊」
  • 令和7年度スタート
  • 卒園・卒業旅行&お知らせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

カテゴリー

  • 3歳以上児
  • イベント
  • お知らせ
  • 保育について
  • 生活
  • Privacy Policy

© 社会福祉法人 木場福祉会