生活– category –
-
生活
ほうれん草収穫 立派なほうれん草をありがとうございます。 令和6年春季火災予防運動「こば保育園幼年消防クラブ」 貴重な経験をありがとうございました。たくさんほうれん草を食べてお仕事頑張ってください! 卒園児 この春に高校を卒業した卒園児が遊び... -
生活
令和5年度交通教室終了式 -
節分・生活
生活 園での生活で、上の子が下の子へ手を差し伸べることは、思いやりや優しさを育む素晴らしい機会です。上の子が下の子に手伝いや助言をすることで、協力や責任感を学び、自己肯定感やリーダーシップスキルを発展させることができます。また、下の子は上... -
生活
雪あそび -
鬼火・生活・お知らせ
無病息災、今年も元気に過ごしましょう! 生活 「令和6年能登半島地震」被災地支援金についてのお知らせ -
親子クリスマス会・生活
サンタさんトナカイさん楽しい時間をありがとうございました! 子ども達の元気な歌声をお贈りします🎁 生活 美味しいイチゴをありがとうございます! -
餅つき・生活
餅つき 来週は子ども達が楽しみにしている親子クリスマス会!今年を楽しい行事で締めくくりましょう! イチョウの葉 -
生活
じゃがいも収穫 焼き芋 お誕生日(手形絵本) 生活 -
生活
令和5年度 南島原市緑化推進事業 生活 消防署立会訓練(こば保育園・学童あらいぐま・児童支援センターエミール) -
生活
芋ほり たくさん収穫できました!みんな年長さんと学童さんが作る焼き芋を楽しみにしています。 生活 それぞれの場所でダイナミックに遊びが展開されています!